HOME > ABOUT > Staff
Staff
Ryozo ENDO 遠藤 亮造 トライスロンとの出会いは今から遡ること約30年。
近所にあったOminoways、それは師匠である小美野通氏のお店で知りました。
そして18歳になると同時にレースにデビューしその魅力にハマりました。
その結果本格的にレースに打ち込み、選手として実業団チームKで修行させて頂きました。
オリンピックディスタンスを中心に国内外のレースを転戦。
得意種目はもちろんバイク、しかも下りが特に大好きです(笑)
現役を退いた後は色々な世界を勉強する為にこの業界から一時離脱。
スポーツブランドのN社やアパレルのUA社で自分自身のレベルアップに勤しみました。
そしてお世話になったこの業界の役に立ちたいと思い、出戻ります(笑)
某大手のトライスロンショップの立ち上げに参画し、現在に至ります。

レジェンド宮塚英也氏にも師事し、世界でも唯一の骨インストラクターとして認定。
お客様へわかりやすくレクチャーさせて頂いております。
年度 大会名 順位 備考
1992 7月 インカレ予選 優勝  
10月 インカレ本選 準優勝  
10月 アジア選手権 8位  
1993 5月 W'CUP天草 24位  
7月 昭和記念公園 準優勝  
1994 5月 W'CUP天草 28位  
6月 全日本ショート選手権 7位  
10月 Ironman Hawaii 406位  
1995 6月 W'CUP蒲郡 25位 全日本強化指定
7月 昭和記念公園 優勝  
1996 9月 アジアカップ 12位  
10月 Ironman Hawaii 239位  
2001 8月 X-Terra 新城 4位  
8月 X-Terra 塩原 優勝  
Kiyomi SUZUKI 鈴木 清美 主婦として忙しいながらも体を動かすことが好きで趣味でランニングをスタート。
そしてスポーツクラブの仲間に誘われトライアスロンにデビュー。
今までにない感覚があり、その魅力にハマりました。
佐渡Aでは年代別優勝し、お米を沢山頂いた事も良い思い出とのこと。
得意なランでは初マラソンで当時東京国際女子マラソン参加基準タイムをクリア。
東京の真ん中を走れて爽快でした。
訳あってトライアスロンを一時休止していた頃、ひょんなところから話がありました。
自分の経験がこの業界の役に立つならばと思い、遠藤とともに某大手トライアスロンショップの立ち上げに参画。現在に至ります。
また女性ならではの相談を受ける事も多々あり、中では人生相談にいらっしゃるお客様も!
その本質をついた的確で鋭いアドバイスに皆頼ってきます。

実は狩猟民族の血が流れているのでは?とその日本人離れした体型が物語っています(笑)